スーパーで買ったニンジンのヘタ。
毎日のお水と日光で、新しい葉っぱがにょきにょき!

ポムちゃんにプレゼントです(^^)

チラリと前歯 ♪

葉っぱも美味しいし

茎もうまうま ♪

パセリに似た爽やかな香りが広がります。美味しそうね。

ニンジンとパセリは同じセリ科なのです ♪


毎日のお水と日光で、新しい葉っぱがにょきにょき!

ポムちゃんにプレゼントです(^^)

チラリと前歯 ♪

葉っぱも美味しいし

茎もうまうま ♪

パセリに似た爽やかな香りが広がります。美味しそうね。

ニンジンとパセリは同じセリ科なのです ♪

昨年の1月に発見した、右わき腹のしこり。
過去記事 ①2018/1/22 ②2018/4/20
1年前より、2~3mm大きくなった気がします。

2018年4月撮影。

2019年5月撮影。

写真で比較すると、中心のおハゲの部分が少し広がったように見え、色も黒っぽく見える部分が出てきました。
色については、おそらくしこりが原因で変色したというわけではなく、しこりが大きくなる → おハゲも大きくなる → 周りに生えている濃い色の毛の部分の皮膚も見えるようになった、からではないかと思います。微妙にこげ茶色の毛が増えたようにも感じますが。。。
※毛色の濃さによって、その皮膚の色も違います。白い毛の皮膚はピンク、茶色の毛の皮膚はくすんだピンク~茶色など。今回のしこり周辺の場合は、薄茶色とこげ茶が混ざって生えているところ(アグーチ?)なので、その皮膚は、ピンクと黒のまだら模様になっています。
長期間かけて、若干のサイズアップ。
以前の診察では、悪いものではなさそうということだったし、気にして舐めたり歯で掻いたりしてしまうとか、急激に膨らんだとか、動くとこすれて傷になる程の大きさになったとか、そういうことがない限りは、様子観察でいいのかなと思っています。(先生もそのようにおっしゃっていました)
でも、もうすぐ発見から1年半経つので、一旦経過を確認してもらっておこうかな…とも思います。
ポムちゃん自身は気にせず穏やかに過ごしているので、ご安心ください ♪

よく食べよく飲みよく出して、よく眠り、よく甘える。
変わらず元気なポムちゃんも、
もう4歳半の中年モルなのです(^^)


過去記事 ①2018/1/22 ②2018/4/20
1年前より、2~3mm大きくなった気がします。

2018年4月撮影。

2019年5月撮影。

写真で比較すると、中心のおハゲの部分が少し広がったように見え、色も黒っぽく見える部分が出てきました。
色については、おそらくしこりが原因で変色したというわけではなく、しこりが大きくなる → おハゲも大きくなる → 周りに生えている濃い色の毛の部分の皮膚も見えるようになった、からではないかと思います。微妙にこげ茶色の毛が増えたようにも感じますが。。。
※毛色の濃さによって、その皮膚の色も違います。白い毛の皮膚はピンク、茶色の毛の皮膚はくすんだピンク~茶色など。今回のしこり周辺の場合は、薄茶色とこげ茶が混ざって生えているところ(アグーチ?)なので、その皮膚は、ピンクと黒のまだら模様になっています。
長期間かけて、若干のサイズアップ。
以前の診察では、悪いものではなさそうということだったし、気にして舐めたり歯で掻いたりしてしまうとか、急激に膨らんだとか、動くとこすれて傷になる程の大きさになったとか、そういうことがない限りは、様子観察でいいのかなと思っています。(先生もそのようにおっしゃっていました)
でも、もうすぐ発見から1年半経つので、一旦経過を確認してもらっておこうかな…とも思います。
ポムちゃん自身は気にせず穏やかに過ごしているので、ご安心ください ♪

よく食べよく飲みよく出して、よく眠り、よく甘える。
変わらず元気なポムちゃんも、
もう4歳半の中年モルなのです(^^)

日差しが強い季節になってきたので、
窓際ひなたぼっこでは、
レースのカーテンで日陰も作るようにしています。

ほどよい明るさ。

暑くなったら涼しいとこ行ってね(^^)


とりあえず、ぽかぽかゾーンでひと眠りのようです。

家の中寒いから長袖で出かけると、
外は夏みたいなことになっててビックリします。


窓際ひなたぼっこでは、
レースのカーテンで日陰も作るようにしています。

ほどよい明るさ。

暑くなったら涼しいとこ行ってね(^^)


とりあえず、ぽかぽかゾーンでひと眠りのようです。

家の中寒いから長袖で出かけると、
外は夏みたいなことになっててビックリします。
